片手に軽く触れるだけ、3分で1個心のブロック解除
潜在意識を味方に付けて、思い描いた未来を手に入れる。
マインドブロックバスター® 西尾茉莉です。
マインドブロックバスターとなって早数ヶ月。
自分でブロックを解除していく中で、心穏やかに過ごせるようになってはきましたが、それでも全く怒ることがないなんてことは残念ながらないです。
やっぱり日々何かしらあるんです。
週末、子どもを巻き込んだトラブルがあって夫に激怒しました。
もうね、爆発しましたよ。
子どもに辛い思いをさせた夫を許せない💢
私のことならともかく、子どもを深く傷つけたんです。
どれだけ悲しかったか、どれだけ惨めだったか、どれだけ淋しかったか。
子どもの気持ちを思うと切なかったです。
泣きながら悲しい気持ちを訴える娘、それを聞いて夫に激怒する私。
ちょっとした修羅場でしたね。
唯一の救いだったのが3歳の息子です。
泣いているお姉ちゃんの頭を優しく撫でながら、「だいじょうぶだよ~だいじょうぶだよ~」と慰めてくれました。
一連の出来事に対するブロック解除の実施
しかしここまでの行動だけですと、マインドブロックバスターになった意味がありません。
これではいかんと思い直し、自分でブロック解除をしました。
沸き上がる感情を次々とブロック解除
怒りでワナワナ震えている時は、
- 夫がむかつく
- 夫に腹が立つ
- 夫への怒りを止められない
と浮かんでくる感情を片っ端から解除していきました。
冷静になった後の対応
そして、少し冷静になったので、状況を把握していない夫に対して娘の気持ちを代弁して伝え、娘に謝って欲しいこと、今後このようなことがないようにどうして欲しいかを説明しました。
さらに、落ち着いてから事の顛末をマインドブロックバスター仲間に伝え、遠隔で夫関係のブロックを解除してもらいました。
(自分でも解除できますが、人から解除してもらうことでさらに効果倍増なんです)
解除してもらったブロックはこちらです。
- 夫はそのままでいいと思えない
- 夫を怒りや不機嫌でコントロールしようとしてしまう
最初の方にしたのが湧き上がる感情に対する頓服的な対処です。
その後、少し冷静になってから今後の夫婦関係を改善するためのブロック解除をしました。
これからも繰り返し解除しつつ、じっくり取り組もうと思っています。
相手は変えられない
今回は子どもが関係していたので、私もだいぶ感情が高ぶってしまいましたが、夫に対してはがっかりしてしまいました。
しかし、マインドブロック解除に限らず、対人関係において相手を変えることはできないのです。
ですので、「夫にもっと●●になって欲しい」や「夫に●●を辞めて欲しい」というブロック解除はしません。
まずは自分が変わるのです。
自分の潜在意識が変わることで自分の行動が変わり、その結果相手が変わることはあります。
私は、「夫はそのままでいい」と決めました。
それに対して「でもな~」、「そうはいっても」と抵抗する気持ちが出てきたのでそれをブロック解除しました。
夫婦問題は難しい
今回バスター仲間のお話を伺ってやはり夫婦問題は奥が深いな、と感じました。
夫婦関係は千差万別。
他の家庭と比べることはできないけれど、多かれ少なかれ相手がもっとこうだったらいいのに、という問題を抱えています。
育児をしないとか、妻の負担が多すぎるという問題だけでなく、子どもに対する考え方や行動など(⬅今回はコレが露呈しました)。
それを、「夫がこうだから私はこんなに大変なんだ」、「夫のせいで私は(子どもは)・・・」と相手のせいにするのは簡単です。
しかし、他者に責任転嫁してしまうとそこで止まってしまいます。
そして、同じような問題が繰り返し起こってくるのです。
自分の「どうせ相手はこうだ」という決めつけによって、潜在意識がその現実を引き寄せます。
相手がそのままでいいとするのは、望まない現実を我慢することではありません。
たとえ人が何を言っても、何をやっても、何が起ころうとも、相手によって感情を乱されるのではなく、単なる事実として受け止める。
良い悪いと自分の価値観でジャッジしない。
そうすることで本来の自分の望みが見えてきます。
何度でもブロック解除
私自身、その問題はもう乗り越えられた(ブロックが解除された)と思っていたのに、まだまだだったんだなあと気づいたり、別の形で問題が現れたすることを経験しました。
そのたびに、1つ1つ問題を解決していきます。
そうやってブロック解除を繰り返しているうちに、振り返ったらずいぶん変わったなあと感じる瞬間があります。
山道を一歩一歩進んでいく。
周りの景色はあまり変わらないように思える。
でも見晴らしが良いところに出てふと振りると、だいぶ高いところに来ていることに気がつく。
まるで登山のようですね。
ブロック解除って何?
気になったら、ぜひお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。
(https://rose-bebe.com/contact)
